2年ぶりに、8月11日(日)山の日に、綾の照葉大吊橋遊歩道の散策参加者を募集します。照葉樹林ガイドボランティアの駒田勤さんにご案内いただきます。貴重な綾の森の植生、人間と共存の歴史、文化など、広くお伝えできたらと思います!
最近ではコケの勉強もされているガイドの駒田さん。楽しい会話をしながら、いつもある照葉樹の森、近すぎて歩く機会のない、私たちの大切な綾の森を歩いて見ませんか♪
![](https://i2.wp.com/teruhanomori.com/wp-content/uploads/bf4fb63cff4c3347e7d9bf2a27e5bbdc.jpg?fit=584%2C438)
日時:8月11日(日)山の日 10:00~12:00
集合:9:50 綾の照葉大吊橋 料金所前
定員:8名
ガイド料金:500円/人(会員様400円)※小学生未満は無料
※別途、吊橋通行料が350円必要です
ガイド:駒田勤さん(照葉樹林ガイドボランティア)
服装:長袖、長ズボン、長靴下、運動靴、帽子
持ち物:タオル、飲み物
その他:雨天中止
現地での受付も可能ですが、定員に達し次第、締め切ります
主催・申込先:(一社)てるはの森の会
電話0985-35-7288
メール teruha☆miyazaki-catv.ne.jp
(☆を@に変えてください)
その他、「照葉樹のはっぱスタンプ体験」、や「ヤマビル撲滅大作戦」(ひるこ缶バッチプレゼント)などを大吊橋にておこないます!ぜひお知り合いの方とお立ちよりください♪ お待ちしています